正式譲渡決定!♥結くん♥秋の大運動会はいつまで続くか!?

里親様決定

正式譲渡決定の結くん

昨日は、

みるくちゃんに続き

 

「結くん」(むすびくん♥)も正式譲渡です♪

 

結くん♥本当におめでとう~

ヽ(=^゚ω゚)^/<ヤッター!

 

この結くんの里親様・・・すごいんです。

 

ねこ5匹

 

にゃんこが

大好きで。。。大好きで♥

 

猫が飼いたくて

飼いたくて。。。・・。。。。

 

とうとう

ペット可のお家に

わざわざお引越しをして下さった

お母さんと娘さん♥

 

そして

 

譲渡会で

 

「結くん♥」と出会いました♥

 

 

 

正式譲渡決定の結くん

 

正式譲渡決定の結くん

 

正式譲渡決定の結くん

 

 

「結くん♥」を家族に迎えていただき本当にありがとうございます♪

~(=^・ω・^)ノ☆

 

とにかく

めっちゃ元気な

「結くん♥」

秋の大運動会(笑)は

いつまで続くかわかりませんが

よろしくお願いします~

o(=・ω・=o)=3=3=3=3=3=3

バタバタ=3=3=3

 

 

 

 

娘さんから

「めいっぱい結を可愛がっていきます!」と

お返事を頂いた時は

涙があふれてきました。

 

正式譲渡決定の結くん

 

 

お世話をしていた方から

「結くん♥」へのメッセージです♥

 

白い靴下を履いているような模様の「結くん♥」

いつも本当に元気いっぱいだったね。

 

おトイレもすぐに覚えたね。

 

ご飯もあっという間に

全部食べたね。

 

お母さんとお姉ちゃんがいるから

もう寂しくないね。

 

でも、

運動会はほどほどにね。。。。。。。(笑)

 

 

 

正式譲渡ありがとうございます。

 

にゃん友Club一同

心からお礼申しあげます。

 

 

 

 

 

ステイ1匹決定♥ありがとうございます♥

 

こんばんは~♥

 

にゃん友Clubです。

 

本日の譲渡会

たくさんのお客様が

いらっしゃいました❤

本当にありがとうございます♥

 

ウッドライフホームで譲渡会の看板

 

本日は、袋井の

「ウッドライフホーム」さんで開催いたしました~

ヽ(=^゚ω゚)^/<ヤッター!

 

猫譲渡会ののぼり

 

たくさんの保護猫ちゃんと

ご来場の方々で

会場はとっても和やかムードでした~♪

 

にゃんことかわいいお客様

 

かわいいお客様にも

ご来場いただきました~♥

 

にゃんことかわいいお客様

 

本当にありがとうございます♪

 

譲渡会に参加した保護猫ちゃん

 

賑やかな会場に

にゃんこ達も嬉しそうでした♥

 

 

賑やかな譲渡会会場

 

そして♥

 

本日、保護猫ちゃんが1匹ステイ決定いたしました♥

 

ステイ決定の保護猫ちゃん

 

白黒で毛長の保護猫ちゃんです♥

 

青山動物病院さんで

保護していただいていた

にゃんこです。

 

 

 

今日からステイに旅立ちました~

 

きっと。。。

かわいい名前もつけてもらえることでしょう♥

 

。。。・・・。。。・・・・・・・

幸せになれますように♥♥♥

(*˃ᆺ˂)

 

今日、参加したにゃんこ達の情報もUPいたしますので、

少々お待ちください。

 

次回の譲渡会は

 

11月26日 日曜日

磐田の「ふれあい交流センター」さんです♪

 

よろしくお願いいたします♪

 

 

 

 

ウッドライフホームさん

会場を提供していただき、ありがとうございました^ↀᴥↀ^

 

にゃん友Clubでした~

本日!袋井市諸井のウッドライフホームで譲渡会開催!

 

おはようございます♥

 

にゃん友Clubです♪

 

本日、袋井市諸井909の「ウッドライフホーム」で譲渡会を開催いたします。

開催時間は10時~12時です♪

 

猫譲渡会ポスター

 

 

秋晴れの良い天気です。

 

にゃんこ達も元気に参加します♥

 

皆さまのお越しを心からお待ちしております♥

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

たくさんのご来場ありがとうございます。ステイ4匹決定♥

 

こんばんは~♪

 

にゃん友Clubです。

 

本日の譲渡会にご来場のみなさま、

御足下の悪い中

本当にありがとうございます。

 

スタッフ一同、心からお礼もうしあげます。

 

本日、4匹の保護猫ちゃんのステイが決定いたしました。

 

にゃんこ達の幸せを心からお祈りをして

アフターケアから譲渡まで頑張ります!

 

それでは、譲渡会の様子をUPします♥

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

今日は、

磐田の「ふれあい交流センター」で譲渡会でした。

 

たくさんのお客様に来ていただきました。

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

はじめて

にゃん友Clubの譲渡会に参加されたお客様もいらっしゃいました。

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

にゃんこ達が

みんな綺麗で、

保護主様が愛情を持ってお世話していることに感激している方もいらっしゃって

本当に嬉しかったです。

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

みんなに「かわいい~」と撫でられ

抱っこされて

 

にゃんこ達も嬉しい子や

わくわくしている子

ちょっとビビっている子

 

様々でした。

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

お子様連れ、ご家族で

参加していただいた方も

沢山いらっしゃいました♥

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

みなさん、

手の消毒にご協力いただき、

愛情を持って接してくれました♥

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

保護猫ちゃん達も

たくさん参加してくれました♥

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

色々な子がいますが、

本当にみんないい子です。

 

それぞれに

特徴や性格があります。

 

譲渡会では、

それらの情報も確認できますし、

実際に

にゃんこを触って

抱っこしていただくことができます。

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

どうか

すべての

保護猫に、

幸せな家族ができますように。。。・・・。。。。

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

 

猫たちも

自分の安心できる家族とお家を待っています。

 

10月29日の譲渡会に参加したにゃんこ達

 

本日は

本当にありがとうございました♥

 

 

 

本日!にゃんこ連れで譲渡会開催いたします♪

 

おはようございます♪

 

本日

 

磐田の「ふれあい交流センター」にて

譲渡会を開催いたします。

 

もちろん

「にゃんこ」連れで開催!!!

 

保護猫ちゃんたちが待っています♪

 

ぜひ、お越しください♪

 

猫譲渡会ポスター

明日(10/29)の譲渡会について♥

 

こんばんは~♪

 

にゃん友Clubです♥

 

あすは

いよいよ

 

譲渡会ですo(=・ω・=o)=3=3=3=3=3=3

 

スタッフみんなバタバタちゃんです!

 

譲渡会は「磐田市」の

「ふれあい交流センター 2F」

で行います。

 

開催時間は

10時~12時

です!

 

明日。。。雨がひどくなりませんように。。。と

スタッフ一同祈っております≦´Å`≧”

 

保護猫ちゃん

 

明日、雨がひどくて

保護猫たちが参加できない場合は

朝9時までに

ブログでお知らせいたします。

 

お知らせが無い場合は

保護猫たちも参加して譲渡会を開催いたしますので

よろしくお願いいたします♥

 

保護猫ちゃん

 

 

ご家族で、

ぜひ

いらしてください♥

 

 

(=`・ω・´)∩にゃにゃにゃnにゃn

 

キャットタワー

 

こんばんは♪

 

にゃん友Clubです。

 

このサイトをご覧になってる方は

 

にゃんこを飼ってる♥

 

にゃんこが大好き♥

 

にゃんこを飼いたい♥

 

保護猫に興味を持ってる♥

 

方々でしょうか(^^)/

 

本当にありがとうございます。

 

 

私も

 

にゃんこが大好きです♥

 

このサイトはまだ開設ほやほやの

生れたてなので、

まだ検索サイトの上位にはきていませんが、

 

ご覧になっていただき

本当に

ありがとうございます♥

 

 

 

今日は

 

キャットタワーのお話です♪

 

 

にゃんこは

高い所が好きです♪

 

自分専用の場所を持ちたがります。

 

そして遊ぶのも好きです♪

 

色々な所に

登っちゃいます!

 

そんな

にゃんこの遊び場として

 

くつろぎの場所として

 

お家にスペースが少しでもあるようであれば

 

「キャットタワー」オススメです。

 

 

 

最近はネット販売でも

キャットタワーで検索をすればたくさんヒットします。

 

色々なタイプがあります。

 

値段もデザインも様々です。

 

今週日曜日(10月29日)、

譲渡会があります。

 

場所は磐田のふれあい交流センターです。

 

そして

次回は11月5日(日)の予定です。

 

場所は袋井のウッドライフホームです。

 

袋井会場として場所を提供していただいてる

ウッドライフホームさんは

その名前の通り

木のエキスパートです。

 

木のぬくもりを感じられる

キャットタワーです♥

 

こんなキャットタワーを施工してくれます!

 


ウッドライフホームのほとんどのスタッフさんは猫と生活しているので安心して相談できます♪

 

ウッドライフホーム施工のキャットタワー

 

こちらのキャットタワーは

床と天井に固定します。

 

もちろん

転倒の心配がありません。

 

(きっと、キャットタワーを購入、購入を検討したことがある方はわかっていただけると思います♪)

 

ウッドライフホームさんでは

こちらのキャットタワー実物をご覧いただけます。

 

興味のある方は

ぜひ

 

11月5日(日)の譲渡会へいらしてください♪

 

 

もちろん

 

今週日曜日もよろしくお願いいたします(=^・ω・^=)

 

譲渡会ページへ

 

ウッドライフホーム http://www.wood-life-home.com/

 

保護猫3兄弟

 

 

ロロちゃんのお話 ~私たちの願い~

 

こんばんは♪

 

にゃん友Clubです。

 

台風です。。。

 

被害が少ないといいのですが。。。かなり、風が強いですね。

 

こんな天気の中。。。

野良猫がいないことを祈ります。

 

 

ロロちゃん

 

今日、ご紹介する「ロロちゃん」は、

生後1ヶ月の時に、保護されました。

 

しかし。。。

左の眼球が飛び出してしまったため

縫合手術をうけました。

 

縫合手術後のロロちゃん

 

将来的には

摘出手術が必要になると言われていましたが

たくさんの方のご協力を得て、

毎日4時間おきの点眼を死守し、

奇跡的な回復をとげました。

 

皆さまのお蔭です♥

 

今は

眼球白濁の後遺症が残っただけで

とても元気です。

 

にゃんこ友達と寝るロロちゃん

 

ロロちゃん

 

そして

再び奇跡が起こりました。

 

ロロちゃんは素敵な家族と出会えたのです♥

 

 

保護された子

それぞれが

 

とても大変な環境の中で命をつなぎ

 

幸せな飼猫になっているご報告をいただくことが

私たちメンバーの

何よりの幸せで

活動力になっています。

 

ロロちゃんは

 

今。。。

 

王女様のように暮らしています♥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せをつかんだ参加猫たち

 

こんばんは♪

 

にゃん友Clubです。

 

幸せをつかんだ参加猫たち

 

今まで、譲渡会に参加して

幸せをつかんだ猫たちです。

 

今度は、

10月29日に 磐田市国府台にある「ふれあい交流センター 2階」で

譲渡会を行います。

 

猫たちはみんな

可愛くて

人間の愛情を求めています。

 

今度の譲渡会でも

幸せをつかむ猫がいますように。。。。と祈る毎日です。

 

 

ふれあい文化センターは

磐田警察署南西住宅街の中にあります。

 

ナビ設定をしていただく方のために

住所を載せておきます♪

 

磐田市国府台493-1

ふれあい交流センター

開催時間 10:00~12:00

 

ふれあい交流センターは

場所をお借りしているだけですので、

くれぐれも直接問い合わせをしないように

お願いいたします。

 

里親募集 ふじの写真

 

里親募集中のにゃんこを1匹ご紹介いたします。

 

428

「ふじ」ちゃん ♀

 

H27.8生まれ 黒縞の女の子。
健康診断、ノミ・ダニ駆除、ワクチン済。

 

とっても美人な女の子です。

 

幸せをつかめますように♥

 

にゃん友Clubでした♪

にゃん友Clubのサイト作成中です♪

 

こんにちは♥

 

にゃん友Clubです♪

 

保護猫の家族を探すボランティアクラブです。

 

にゃん友Clubは

静岡県の

磐田市、袋井市を中心に活動している

猫を愛するボランティアクラブです。

 

今までブログにて情報を公開してきましたが、

 

譲渡の流れや譲渡条件が

すぐに確認できるように

当サイトを作成いたしました。

 

 

保護猫

 

今後とも

にゃん友Clubをよろしくお願いいたします。